遠州鉄道株式会社 様

導入製品
  • 屋外用LEDビジョン(2.6mmピッチ)

【Impact】

■設置場所:新浜松駅改札内 階段上壁面

紙ポスターに変わるサイネージ広告を作りたいというご要望から,壁一面にサイネージを設置しました。
幅1.5m × 高さ2.5mという大画面で注目を浴びています。

リモートでも配信設定ができるようにDiSiクラウドで運用していただいております。
「えんてつVISION」・「Impact」ともに企業様の広告から,個人のお客様からのセンイル広告(*)まで幅広く募集中です!
掲出に関する詳細は,本ページ下部にあるリンク先をご覧のうえお問い合わせください。

*センイル広告とは?
 ファンが推しのアイドルやアーティスト、俳優、YouTuber、Vtuberなどの誕生日や記念日に掲出する広告。韓国発祥の広告文化で、日本では「推し広告」や「応援広告」とも呼ばれています。

▷ CYBER VISION (屋外用LED ビジョン)

製品名CYBER VISION (屋内用LED ビジョン):P2.6
サイズW:1,500×H:2,500㎜
映像配信システムDiSiクラウド
製品仕様https://avix.co.jp/digitalsignage/ledvision/cybervision/
設置場所静岡県
↑【Impact】広告掲載についてはこちらから

LEDビジョン・デジタルサイネージに関する
ご相談、ショールーム見学、お見積りなど

お気軽に
お問い合わせください!

製品・サービスに関する
お問い合わせ

製品案内・設置事例の
ダウンロード

 
 

資料ダウンロード

デジタルサイネージ資料

「失敗しないサイネージ」(PDF版無料ダウンロード)

長年のデジタルサイネージ設置・運用実績をもとに、失敗しないサイネージの選び方や運営のコツを資料にまとめました。

導入をご検討されている方は、ぜひ一度ご一読ください。
<内容>

1.画面サイズ
2.ドットピッチ
3.輝度(画面の明るさ)
4.可視角度範囲
5.映像コンテンツ(アニメーション)
6.映像コンテンツ(訴求ポイントの整理)
7.フォント選び(文字の視認性)
8.画面比率
9.「風景化」 させない (運営が重要)
10.排熱・塩害対策
11.メンテナンス

お申込みボタンから、必要事項をご記入いただきお申込みください。返信メールにて資料のダウンロードURLを発行致します。