企業の受付・オフィスエントランスでのデジタルサイネージ導入

公開日 :2021/03/29 | 最終更新日 :2023/10/29

デジタルサイネージといえば、ビルボードや電車内、お店などに設置されているものを思い浮かべる人が多いかと思います。
実際弊社でも、お店などのプロモーション用途やビルに設置して広告目的で付けられるお客様は多く、「デジタルサイネージ」という言葉が一般化する前からこのような用途の利用が一般的でした。しかし近年では、オフィス空間、特に受付やエントランスでの活用が増えてきています。

目次

    オフィスのエントランスや受付は、お客様やビジネスパートナーとの最初の接点です。そこでデジタルサイネージを活用することによって、効果的に情報伝達やブランディングをはかることができるのです。

    企業エントランスでの主な活用方法は大きく分けて次の3つです。

    1.企業の取り組みを効果的に映像で伝える
    2.エントランスの印象を変える
    3.来訪者への利便性向上と効率化

    1.企業の取り組みを効果的に映像で伝える

    エントランスでお待たせしている時間に、映像を使って企業の取り組みを訴求することが出来ます。企業の歴史、事業説明や強み、商品の紹介や特徴など、来訪者の隙間時間で効果的に自社の紹介をすることが可能です。また、単に企業を紹介するだけでなく、ブランディングとして活用できるのも映像の強み。企業理念、経営ビジョン、コンセプト、CSR活動など、企業のブランドを浸透させるための映像により、来訪者への共感をつくることで、
    顧客やパートナーとの絆をより強固にする効果も期待できます。

    2.エントランスの印象を変える

    主に演出としてのサイネージの活用です。例えばセールスフォース本社である、アメリカサンフランシスコのオフィスに設置されている、大型LEDビジョンを使ったサイネージ。
    高さ約2mのサイネージと入り口エントランスが組み合わさり、そこに滝の映像演出が加わることで、大きな驚きの演出を生んでいます。

    また、韓国のネクセンタイヤが建設した「THE NEXEN univerCITY」では、エントランスに幅30メートル、高さ7メートルの壮大なLEDビジョンのメディアウォールが配置されクリエイティブで芸術的なコンセプトが、映像を通して表現されています。

    こういった演出としての活用にはLEDビジョンが適しています。
    LEDビジョンは、施設と一体化させたり、サイズや形状を変えたり、半透明にしたりと、設置する場所に合わせた対応が非常にフレキシブルなのです。
    また演出も映像を流すだけでなく、来訪者の動きなどに合わせてインタラクティブ性をもたらすことで、さらなるサプライズを起こすことが可能です。そのようなインタラクティブな演出は、日本ではチームラボが有名ですね。

    3.来訪者への利便性向上と効率化

    簡単なものでいえば、タッチパネル式の受付案内。部署名や名前をタッチパネルで選ぶと、その方を呼び出してくれるようなタイプのものです。
    主に来訪者への利便性向上と効率化が目的かと思いますが、まだ導入効果としては弱いですよね。今後はサイネージとともにAIやカメラなどを合わせて利便性を高めていくことが考えられます。
    例えばAI搭載の受付キャラクターが音声会話形で対応するサイネージ。人が対応するような柔軟性や対応力を機械にもたせて、自動化することで、大きな利便性向上や効率化が図れます。さらには、カメラと顔認証、データベースなどを組み合わせて、訪問しただけで対応者に通知出来るようなシステムも技術的には可能です。
    今後の活用が大きく進みそうな分野といえそうです。

    最後に、弊社での企業エントランス、デジタルサイネージの事例を2つご紹介します。

    【導入事例】株式会社FTS様

    85インチ液晶モニター(サイズ:W1911×H1098mm)

    エントランスおよび商談スペースのリニューアル時にエントランス空間デザインの一部として化粧パネルと一体感のあるデジタルサイネージを設置。来訪者向けに同社の企業イメージ、歴史・沿革、製品を含めた会社概要訴求を目的とした映像コンテンツを放映中。

    【導入事例】株式会社アイタン様

    2.6mmピッチ屋内用LEDビジョン(サイズ:W2500×H2500mm)

    本社エントランスの壁を使用した大画面LEDビジョンで来訪者に驚きと共に待合いスペースの癒し空間をコンセプトにBGM付き自然映像をデジタル絵画として活用いただいております。映像は弊社より毎月提供しており四季により主に季節感を演出しております。

    LEDビジョン・デジタルサイネージに関する
    ご相談、ショールーム見学、お見積りなど

    お気軽に
    お問い合わせください!

    製品・サービスに関する
    お問い合わせ

    製品案内・設置事例の
    ダウンロード

     
     

    資料ダウンロード

    デジタルサイネージ資料

    「失敗しないサイネージ」(PDF版ダウンロード)

    長年のデジタルサイネージ設置・運用実績をもとに、失敗しないサイネージの選び方や運営のコツを資料にまとめました。

    導入をご検討されている方は、ぜひ一度ご一読ください。
    <内容>

    1.画面サイズ
    2.ドットピッチ
    3.輝度(画面の明るさ)
    4.可視角度範囲
    5.映像コンテンツ(アニメーション)
    6.映像コンテンツ(訴求ポイントの整理)
    7.フォント選び(文字の視認性)
    8.画面比率
    9.「風景化」 させない (運営が重要)
    10.排熱・塩害対策
    11.メンテナンス

    お申込みボタンから、必要事項をご記入いただきお申込みください。返信メールにて資料のダウンロードURLを発行致します。

    この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます